進路指導course
岐阜東高校の体系的な進路指導体制(WINGプログラム)で、
夢の実現へ向けてキャリアデザインをサポートします。
各学年WINGマップ
各月ごとにテスト・進路行事・ポートフォリオがまとめてある進路シラバス。学習計画や進路研究の道しるべとなる。

進路指導の目指す姿
1年生 |
|
---|---|
2年生 |
|
3年生 |
|
学力の実態を把握し、各種データの科学的な分析に基づいた
効果的な学習指導・進路指導を推進。
スタディサポート
学習習慣と基礎学力が、15段階の大学受験レベルで判定される外部模試。
入学時から3年生4月まで、半年ごとに実施するので、成長の推移が分かる。
1・2年生月例テスト
1・2年生では、定期考査や課題テストの他に、月例テストで基礎学力の向上を図る。
年間計画を示したROAD TO SUCCESSの冊子が配布される。
各種外部模試
標準から発展レベルの外部模試を実施して、応用力を育成。
進研模試を1年生で3回、2年生で4回、3年生で4回、全統模試を2年生で7回実施。
文理選択・進路適性検査
適性検査の分析結果は、客観的に自己を見つめて検討できる資料になる。
文理選択サポートパックの冊子など、参考資料も充実。
学力を向上させる強力な支援と環境が、授業・各種補習以外にも充実。
駿台サテネット
駿台有名講師陣によるオンデマンド映像授業。全校生徒にIDが配布され、無料でWeb視聴可能。5教科で充実の323講座。自分のペースでくり返して学習可能。
Z会夏期講座
大手予備校講師による3年生対象の短期集中講座。
得点力UPのノウハウ満載なので、満足度が高くて毎年大人気!
GRITルーム
私語厳禁の個別ブース型自習スペース。集中できる理由は、教室机の2倍の広さと疲れにくいイス。大学入試過去問(赤本)を10年分満載。
WINGルーム
ICT教育・アクティブラーニング・総合的な探究での魅力的な授業や、進路研究の中核となる多目的教室。タブレット完備。
憧れの大学と連携したキャリア教育で、進路研究を深掘り。
学部系統別ガイダンス
大学教授を招いて行う、学問系統ごとに大学で学べる内容・将来の職業・取得できる資格について学ぶ。
卒業生と語る会・3年生と語る会
2年生は憧れの大学に在学中の先輩から、1年生は3年生の先輩から、高校生活・大学受験のアドバイスや大学生活の様子を聞く。
大学説明会・入試説明会
大学教授や広報担当を招いて行う、大学での学びと入試制度の紹介。最新情報を入手して、進路研究する。
各種進路講話
外部講師を招いて、各学年で時期に適した内容を実施。学習習慣・生活習慣改善や最新の大学入試状況についてなど。
自立を目指すため、主体性とやりぬく力を育む、
キャリアデザイン指導。
WINGノート
高校生用にカスタマイズされたA5サイズの手帳を使用。毎日・毎週を振り返って考えることで、PDCAサイクルが身につく。担任からのアドバイスで、信頼関係も深まる。
ポートフォリオノート
WINGノートの記録を元に、高校生活での学びの履歴を多面的にまとめ、キャリアパスポート作成や大学受験時の活動報告書作成に活用。
手帳甲子園
手帳の活用方法と自分の成長をプレゼンテーションする手帳甲子園。校内手帳甲子園が、中部大会や全国大会へのスタートライン。本校は岐阜県初の全国大会出場校。
キャリアプロジェクト
進路研究や学力向上に役立つイベントの企画運営や環境整備をするプロジェクト学習。体験を通して、大学受験で強力にアピールできる社会人基礎力を育成。